2020年の東京オリンピック開催の準備が着々と進む中、ビジネスシーンで英語が必要な方が増えてきました。それに伴い、ビジネス英語を学ぶ場としてオンライン英会話を利用する方も多くなってきています。
オンライン英会話は出勤前、ランチタイム、帰宅後などのスキマ時間を使ってビジネス英語の学習ができます。何よりマンツーマンレッスンで低価格なスクールが多いので、人気に拍車がかかるのは頷けますね。
そこで今回は、ビジネス英語を習得したい方のためにオンライン英会話スクールを7つまとめました。
無料体験ができるスクールばかりなので、ぜひこの記事を参考にレッスンを受けてみてください。
ビジネス英語のカリキュラムについて

オンライン英会話は日常英会話を習得するため、と思っている方もいるかもしれませんが、ビジネス英語のコンテンツも充実しています。
トピックは多岐にわたり、基本的なものは以下です。
まずはビジネスシーンで頻出の英会話フレーズや言い回し、注意すべきポイントなどを学びましょう。1つフレーズを知っておけば、単語やフレーズを変えて応用できます。
ビジネス英語と聞くと難しく感じるかもしれませんが、生徒一人一人に合ったレベルのレッスンが受講できるので安心してください。
さらに専門的なトピックでは
など、さまざまな業界や職種に特化したビジネス英語コースを提供しているオンライン英会話もあります。
基礎がしっかり身に付いたら、ご自身の仕事内容に合わせたトピックで学習するのもいいですね。
ビジネス英語を学ぶオンライン英会話の選び方

ビジネス英語でオンライン英会話を利用する場合の選ぶポイントは以下の3つです。
ビジネス英語に特化したコースがある
まずチェックしてほしいのが、ビジネス英語のコースが提供されているかどうかです。ビジネス英語用のテキストが用意されていても、レッスンでは使用しないオンライン英会話スクールもあります。
きちんとコースとして提供されていれば、その分カリキュラムもしっかり組まれていますし、効率よくビジネス英語を習得できます。
ビジネス英語に対応できる講師がいる
ビジネス英語を教えられる講師が在籍しているかを確認しましょう。各オンライン英会話のHPに、講師の研修内容や実績が載っていることが多いので「講師がビジネス英語に対応しているか」に焦点を当ててHPをチェックしてみてください。
講師の出身国も、選ぶポイントの1つです。やはりビジネスシーンでは、正確な意思伝達が求められます。
アジア圏のクライアントや企業との商談であれば、フィリピン出身が中心のオンライン英会話で問題ないですが、欧米のクライアントの場合はネイティブ講師にレッスンを受けられるオンライン英会話を検討しましょう。ネイティブの英会話のスピードに慣れる上でも大切なポイントです。
レッスン可能な時間帯が長い
仕事でタイトスケジュールな中、オンライン英会話の時間を確保するには、レッスン受講時間が長め、もしくは24時間対応のスクールを選ぶことをおすすめします。
早朝や深夜など、生活スタイルに合わせてレッスンを受けられるオンライン英会話を選びましょう。
ビジネス英語におすすめのオンライン英会話7校

ビジネス英語に強いおすすめのオンライン英会話を7校、厳選してご紹介します。
無料体験ができるスクールだけをまとめたので、ぜひ体験レッスンを受けてみてください。
EF English Live(EFイングリッシュライブ)
出典:EF English Live(https://englishlive.ef.com/ja-jp/learn-english-online/online-english-courses/business-english/)
料金プラン | 定額8,910円(税込)/月38回 (マンツーマン8回+グループレッスン30回) |
コース |
日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC®/TOEFL®試験対策コース |
レッスン時間 |
マンツーマン:20分 グループレッスン:45分 |
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師の出身国 | アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど |
講師の特徴 | 英語教授の資格保有 |
無料体験レッスン | 4回(マンツーマン1回+グループレッスン3回) |
EF English Liveは講師が全てネイティブなのが特長のオンライン英会話です。運営しているのは、世界的に有名な語学学校のEF Education Firstです。
講師は全てネイティブ講師で、英語指導の資格を保持しています。
イギリスのケンブリッジ大学と共同開発した高品質なプログラムを提供しており、世界2,000万人以上の人が利用、1,500社以上の企業がこのプログラムを導入しています。16段階のレベル分けによりリスニング・ライティング・スピーキング・リーディングの4技能全てを効率的に習得可能です。
ネイティブ講師だけのオンライン英会話で月額8,910円は、かなりリーズナブル。
EF English Liveは以下の記事でも詳しく紹介しています。参考にしてみてください。
レアジョブ英会話
出典:レアジョブ英会話(https://www.rarejob.com/experiences/course/business/)
料金プラン | 毎日1レッスン(25分):10,780円(税込) |
コース |
日常英会話 ビジネス英会話 中学・高校生コース |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン受講可能時間 | 6:00~25:00 |
講師の出身国 | フィリピン |
講師の特徴 | 業界内において、圧倒的な講師数 |
無料体験レッスン | 2回 |
オンライン英会話の大手であるレアジョブ英会話でも、ビジネス英語コースを提供しています。レッスンの安さは維持しながら、ビジネス英語に特化したサービスが利用できます。使用するテキストもビジネスシーンを想定した実践的な内容で、効率よくビジネス英語を学べます。ビジネス英語の初心者から上級者まで、幅広いレベルの方におすすめできるオンライン英会話です。
産経オンライン英会話
出典:産経オンライン英会話(https://learning.sankei.co.jp/)
料金プラン | 毎日25分(1レッスン)プラン:6,090円(税込)/月 毎日50分(2レッスン)プラン:9,981円(税込)/月 週末毎日50分プラン (⾦・⼟・⽇のみ2レッスン):6,090円(税込)/月 |
コース | ビジネス英会話 初級 ビジネス英会話 初中級 ビジネス英会話 中級 ビジネス英会話 中上級 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン可能時間 | 5:00~25:00 |
講師の出身国 | フィリピン出身が中心 |
講師の特徴 | 職歴、英語力、指導力を総合的に評価されて採用 |
無料体験レッスン | 2回 |
産経オンライン英会話は、新聞社の大手である産経グループにより運営されています。
ビジネス英会話のコースや教材は、細かくレベル分けしており、幅広いレベルの生徒がレッスンを受けられます。発音自習教材も追加料金なしでダウンロード可能です。
料金プランは毎日レッスンができるものに加え、社会人向けの「週末毎日50分プラン」も提供しています。金土日に集中してレッスンができるので、多忙な日々を過ごす方も無理せず続けられるプランです。
Best Teacher(ベストティーチャー)
出典:Best Teacher(https://www.best-teacher-inc.com/)
料金プラン | 12,000円(税込)/月 |
コース |
通常英会話コース 日常とビジネスを中心に、1,000以上のシーンからレッスンを選択 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師の出身国 | 英語圏を含む世界50ヵ国 |
講師の特徴 | 社会人経験、指導経験が豊富 |
無料体験レッスン | 4回(Speakingレッスン1回+Writingレッスン3回) |
Best Teacherは、通常のコースの中にビジネス英語のレッスン含まれています。「自社サービス・商品をクライアントに説明する」「電話で取引先のアポイントメントを取る」「社内で売上報告をする」など、細かく具体的なテーマが用意されています。
Best Teacherの特長は、SpeakingだけでなくWritingにも力を入れている点です。まずは話したいことを書いて講師に添削してもらいます。その英文をもとに、Speakingのレッスンを受講。このステップを踏むことで、ビジネスで通用する英語力を正確に身に付けることができます。
講師は企業で勤務経験、英語の指導経験が十分にあり、ビジネス英語の知識も豊富です。さらにネイティブ講師もいるので、欧米のクライアントを持つ方はBest Teacherでビジネス英語を習得するのがおすすめです。
Bizmates(ビズメイツ)
出典:Bizmates(https://www.bizmates.jp/)
料金プラン | 毎日25分(1レッスン)プラン:12,100円(税込)/月 毎日50分(2レッスン)プラン:18,150円(税込)/月 毎日75分(3レッスン)プラン:27,225円(税込)/月 |
コース | ビジネスコースのみ |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン可能時間 |
平日:5:00〜14:00/18:00〜25:00 土日祝: 5:00〜25:00 |
講師の出身国 | フィリピン |
講師の特徴 | MBA・博士号保持者 ビジネス経験あり |
無料体験レッスン | 1回 |
ビズメイツは、大手の英会話スクールであるベルリッツの元スタッフが設立したオンライン英会話です。ビジネス英語に特化しているオンライン英会話の中でもリーズナブルで、レッスンの質の高さにも定評があります。
ビズメイツの講師は、MBAを保有している人やビジネス経験が豊富な人が中心なので、ビジネス英語を的確に指導してくれます。
レベルは10段階に分かれており、自分のレベルに合ったレッスンを受けられます。
ビジネスに必要なコミュニケーションスキルも学べるので、総合的にビジネス英語を伸ばしたい方にはぴったりのオンライン英会話です。
vipabc
出典:vipabc(https://www.vipabc.co.jp/)
料金プラン | セットプラン(ポイント制):14,250円~(税込)/月 短期集中プラン(受け放題):11,750円~(税込)/月 |
コース | レベルや目的に合わせてオーダーメイド |
レッスン時間 | 45分 |
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師の出身国 | 英語圏を含む世界80ヵ国 |
講師の特徴 | 全員が英語教授資格(TESOL)を保持 |
無料体験レッスン | 1回 |
vipabcは比較的新しいオンライン英会話です。AIを利用して各生徒に最適なレッスンをマッチングし、オーダーメイドのプランを組んでくれます。
講師は全員英語教授(TESOL)の資格を持っており、質の高いレッスンを提供しています。
レッスン時間が45分と他のオンライン英会話スクールより長めなので、しっかり内容の濃いレッスンでビジネス英語を習得したい方はvipabcをおすすめします。
BBTオンライン英会話
出典:BBTオンライン英会話(https://bbtonline.jp/)
料金プラン | 1レベルアップコース:79,200円(税込)/40回 |
コース |
ビジネスコース マネジメントコース 英文Eメール講座 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン可能時間 | 6:00~23:25 |
講師の出身国 | フィリピン |
講師の特徴 |
グローバル企業、政府機関で勤務経験あり MBA保持者 |
無料体験レッスン | 1回 |
BBTオンライン英会話は、ビジネス英語に特化したオンライン英会話スクールで、ビジネス・ブレークスルー大学の学長である大前研一氏が監修しています。
講師はグローバル企業、政府機関で勤務経験があったり、MBAを保持している優秀な人ばかりです。
実際のビジネスシーンに忠実なレッスンができるので、ある程度英語力に自信があり、さらにビジネス英語に磨きをかけたい方には最適なオンライン英会話スクールです。
ビジネス英語もオンライン英会話で十分学べます

ビジネス英語が習得できるオンライン英会話をご紹介しましたが、講師の雰囲気やレッスン内容は各スクールで違うので、まずは複数のオンライン英会話の体験レッスンを受けてみましょう。
ビジネス英語には特有の単語やフレーズが多いので、それに特化したコース・レッスンで効率よく学んでくださいね。
※本記事に掲載した情報は公開日時点ものです。ご利用の際は各スクールのホームページ等で最新情報をご確認下さい。