格安のオンライン英会話の中でも、群を抜いてリーズナブルなレッスンを提供しているNative Camp(ネイティブキャンプ)。
レッスンが受け放題という画期的なプランで人気のネイティブキャンプですが、「実際のところどうなの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
今回はネイティブキャンプの基本のプランである「プレミアムプラン」について、詳しくご説明します。
ネイティブキャンプのレッスン無制限「プレミアムプラン」とは

週に2回、毎日1回、などレッスン回数が決まったプランを用意しているオンライン英会話スクールが多く、レッスン回数によって月のレッスン費が異なってきます。
基本的にはレッスン回数が増えるとプランの費用は上がっていき、その代わりレッスンの単価は下がっていきます。
例を出してご説明すると、オンライン英会話で有名なDMM英会話は、1日1レッスンのプランのレッスン単価は209円、1日3レッスンのプランだと163円になります。
毎日レッスンを受けられる反面、翌日に繰り越すことはできません。
出典:料金プランについて | DMM英会話(https://eikaiwa.dmm.com/plan/)
オンライン英会話のレッスン料金について詳しく比較もしています。
一方、NativeCamp(ネイティブキャンプ)のプランは以下です。
出典:レッスンの料金について | オンライン英会話のネイティブキャンプ(https://nativecamp.net/user/usage/price)
ネイティブキャンプでは「プレミアムプラン」の1種類だけになっており、「今すぐレッスン」なら、月額6,480円で24時間365日、回数の制限なしでレッスンを受けられます。
予約レッスンは、予約の際にコインが必要です。コインの数は講師の経験やスキルによって異なります。初回登録時に、プレゼント特典として500コイン(1,000円相当)がもらえます。
コインを追加したい場合、下記の金額で購入できます。
出典:コインについて | オンライン英会話のネイティブキャンプ(https://nativecamp.net/user/usage/coin)
ネイティブキャンプのレッスン回数無制限、メリットとデメリットは?
レッスンの回数に制限がないNativeCamp(ネイティブキャンプ)ですが、気になるコインについて触れつつ、メリットとデメリットを解説します。
メリット
やはり特筆すべき点は、レッスンが何度でも受けられることです。
英会話の上達はコツや方法というより量が重要です。
アウトプットをすればするほど英語に慣れていき、その分上達スピードも上がります。
上達してくると英語が通じる喜びを感じられて英会話がどんどん好きになり、良いサイクルが生まれます。
これだけでも魅力は十分ありますが、ここからさらにネイティブキャンプが提供するプレミアムプランのメリットを深掘りします。
スキマ時間にすぐレッスン可能
多くのオンライン英会話スクールでは受講可能な時間に事前予約してからレッスンを受けますが、ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」では、講師一覧から待機中の講師を選んで、「今すぐレッスンへ進む」をクリックするとレッスン開始です。
1レッスンは25分の設定ですが開始時間も終了時間も決まっていないので5分でも10分でも受講できレッスンの途中退席もOKです。
デメリット
レッスンが制限なく受けられるのは、他のスクールでは提供していないメリットとして評価すべき点です。
ただ実際にレッスンを受けて感じたデメリットについてもお伝えしていきたいと思います。
時間帯によって講師の人数が変動
体験レッスンでも通常のプラン会員と同じように、予約なしでレッスンができます。
ただ、時間によってレッスン可能な講師がいなくてレッスンしたくても受けられないときがありました。
レッスン可能な講師が数人いても、25分間ではなく10分のレッスンのみのこともありました。
自分の希望の時間にレッスンをすぐ受けられたのは全体の70%くらいでしょうか。
人気なオンライン英会話スクールなので、その分生徒も多くしょうがない点ではありますが、少し気になってしまう人がいるかもしれません。
オンライン英会話の無料体験を行なっているスクールは下記の記事で紹介しているので他のスクールの体験を受けて選んでみるのもいいかなと思います。
予約が必須のレッスンも
ネイティブ講師のレッスンやカランメソッド教材を用いたレッスンは、コインを使って予約をしなければいけません。
どの講師もしっかりレッスンを進めてくれますが、その中でも人気な講師は予約が必要な場合もあります。
もちろんタイミング次第で「今すぐレッスン」でも人気の講師を選べます。
時間を少し置くとレッスン可能の講師が増えることが多いので、ずっとレッスンを受けられないという心配は不要です。
ネイティブキャンプのレッスンに必要なコインの料金をチェック!

「レッスン受け放題で格安なのはわかったけれどコインについてもっと知りたい」という方のために、ここではコインを利用したレッスンについても詳しくご説明します。
「今すぐレッスン」だけではなく予約をしたい方、ネイティブ講師のレッスンやカランメソッドのレッスンも受けたい方はぜひ参考にしてみてください。
レッスン内容や講師によって異なりますが、多くの場合1回の予約には 100コインが必要です。もし毎日予約レッスンを受ける場合、
100コイン×30日=3,000コインが必要です。
まとめてコインを購入すると、サービスコインとしておまけがついてきます。
- 500コイン→おまけなし→1,000円
- 1,600コイン→おまけ100コイン→3,000円
- 2,700コイン→おまけ200コイン→ 5,000円
- 5,500コイン→おまけ500コイン→ 10,000円
無料体験後に有料会員になると500コイン (1,000円相当) が特典として付与されるので、まずはこの500コインを使って様子を見るのをおすすめします。
定期的にコインがもらえるキャンペーンも行っているようですのでこまめにチェックしてみましょう。
私は特典コインを利用してネイティブ講師のレッスンを受けてみました。
イギリス出身の講師を選び、イギリスの話で25分があっという間でした。
今もコインを定期的に購入してたまにイギリストークがしたくなったとき予約レッスンを利用しています。
毎日予約レッスンを受けると費用が高くなってしまうかもしれませんが、基本的にはネイティブキャンプは月定額で受け放題です。
そのメリットを活かしつつ、いざという時や集中してレッスンを受けたいとき、私のように特定の国の講師とレッスンしたい時に使うなど、上手くコインを利用してみてください。
ネイティブキャンプのレッスンで英会話に慣れよう

NativeCamp(ネイティブキャンプ)は、少しでも多く英会話の時間を作りたい人にはぴったりのオンライン英会話スクールです。
ネイティブキャンプ以外にも魅力的なサービスを提供しているスクールも多いです。
まずはネイティブキャンプで英会話に慣れることを目標にし、達成できたら今度は違うスクールを試してみるのもいいかもしれません。
もちろんコインを使っても格安なスクールであることには変わりません。
コインを有効活用してネイティブ講師のレッスンを受けてモチベーションを上げるのもおすすめです。
ネイティブキャンプを含めオンライン英会話のメリットは、入会や退会が簡単なことです。
とりあえず試してみて合わないと思ったら気軽に止めたり他のスクールに変えることが可能です。
慎重に選びたい方は何校か無料体験レッスンを受けて判断してみてくださいね!
※本記事に掲載した情報は公開日時点ものです。ご利用の際は各スクールのホームページ等で最新情報をご確認下さい。