就職活動をしている人へ。
今回は既卒専門就職サービスのウズキャリ既卒の評判と特徴をご紹介します。
少しでも参考になれば嬉しいです。

ウズキャリ既卒がおすすめな理由

ウズキャリ既卒は株式会社UZUZが運営している既卒専門の就職エージェントです。
既卒でも応募できる求人を多く紹介してくれ、サポート体制もしっかりしているので比較的新しいですが評価が高い会社です。
ウズキャリ既卒に向いている人は
ウズキャリ既卒は数ある既卒専門の就職エージェントの中でもホワイト企業の条件も良い求人が多く、サポートも非常に手厚いです。
求人はIT業界、営業職が大半なので、これ以外の分野や職種で就業したい人は希望の仕事が探しにくくなってます。
もしIT業界・営業職に興味が少しでもあれば、未経験でもIT系の仕事に就くチャンスが多くあるのでぜひ利用してほしいです。
特に面接対策に力を入れているので、模擬面接を受けるだけでも就職活動のノウハウが得られます。
既卒専門で就職エージェントを探している人はウズキャリ既卒はぴったりです。
ウズキャリ既卒を利用するメリット
ウズキャリ既卒のメリットは以下の3つです。
順にご説明しますね。
とにかく就職のサポートが手厚い

ウズキャリ既卒のサポートは1人1人オーダーメイドです。平均20時間かけて充実したサポートを行います。
就職活動の課題や希望をヒアリングして、あなたに最適なキャリアを一緒に考えてくれる手厚さは他のエージェントと比べても一目瞭然です。
さらに模擬面接にも定評があります。他社では模擬面接は1回のケースが多いですが、ウズキャリ既卒だと自分の弱みや欠点を克服するまで何度でも模擬面接を行なってくれるんですよ。すごいですよね。
このレベルでサポートしてくれる会社はなかなかありません。キャリアカウンセラーが架空の会社の面接を2時間程度かけて行います。実際の面接で聞かれるような質問で本番に備えることができますね。
紹介してくれるのはホワイト企業のみ
ウズキャリ既卒の社員は、キャリアカウンセリングを行って就職した人の離職率で評価されます。そのため、いくら利用者を就職させてもすぐ辞めたらその社員は評価されないのです。
これはウズキャリ既卒全体で利用者の離職率を下げる方針を取っているから。
入社1年後の定着率は94.7%で、この定着率は市場トップクラスの数字です。口先だけではなく実際にホワイト企業のみを紹介している証拠ですよね。

相談しやすいキャリアカウンセラーばかり
就職エージェントは担当のキャリアカウンセラーが利用者の経歴や希望をヒアリングし、求人を紹介してくれます。
会社によっては、どうにか利用者を内定に結びつけるため、高圧的に案件を紹介してきたり半ば強引に進めてきたり…。どんどん話を進めるキャリアカウンセラーもいるので、なかなか相談しづらいこともあります。
人と話すのも緊張しますし、初対面だと話そうと思っていたことすらうまく話せません。ウズキャリ既卒のキャリアカウンセラーは全員話しやすさ親しみやすさに定評があり、相談しやすい人ばかりです。
しかもどのカウンセラーも元既卒または元第二新卒なのです。そのため利用者の気持ちや状況が理解でき、共感性の高い就職活動のサポートができるんですね。
どんな職種、働き方を希望しているかをヒアリングした上で、自分の適性に合った案件を紹介してくれます。カウンセリングも十分すぎるくらい時間をかけてくれるので、利用者も伝えたいことや話しておきたいことを落ち着いて説明できますよね。
既卒であるということで、「求人を選り好みしている場合じゃない!」とプレッシャーをかけてくる就職エージェントもある中、ウズキャリ既卒の真摯な対応は利用者からも評価が高いです。
ウズキャリ既卒を利用するデメリット
ウズキャリ既卒のメリットをお伝えしましたが、気になる点もいくつかあります。
1つずつ解説します。
求人はIT業界が中心で職種に偏りがある
いろんな職種を取り扱っているものの、求人はIT業界の職種が中心です。他の分野や職種を希望しても紹介してもらえない場合もあるので、IT業界の仕事に興味がない人、抵抗がある人は向いていないかもしれません。
ただIT業界はプログラミングを始め、身に付けたら一生使えるスキルになりますし、収入も他業種に比べて高いです。未経験ではなかなか紹介してもらえるチャンスがないIT系の仕事なので、裏を返せば良い機会と言えるでしょう。
プログラミング、SE、Webデザインなどの会社は自分で見極めるのが難しい…。興味がある人はチャレンジしてみるのもありです。


もちろんIT系ばかりではなく、事務職や営業職も取り扱ってはいるようです。過去に営業の経験がある人は紹介してもらえやすいかもしれません。
カウンセリングで実際に相談してみてくださいね。
ベンチャー企業なので紹介求人数は少なめ
ウズキャリ既卒を運営している株式会社UZUZはベンチャー企業。なので大手就職エージェントや人材紹介会社に比べると求人数は少なめです。
それでも紹介してくれる求人はメリットでお伝えした通り厳選されたホワイト企業での仕事。1つ1つの案件の質が高いのは確かです。
成長途中なので、このままでいくと大手エージェントに引けを取らない企業になっていくと予想されています。
就職活動に時間がかかる
ウズキャリ既卒はキャリアカウンセリングから模擬面接まで、じっくり時間をかけて就職サポートを行います。なので結果的に就職活動に時間がかかってしまうのは否めません。
例えば1社の面接を受けるのに、2時間程度の模擬面接で練習をします。するとその時点で移動も含め3時間前後。その後実際に企業の人と本番の面接なので、合計すると5時間程度かかりますね。
キャリアカウンセリングも何度も時間をかけて行うので、忙しい人は時間を作るのが難しいかもしれません。
ですがウズキャリ既卒の親身なサポートは1人で就職活動するより何倍も心強いですし、カウンセリングで自分が気付けなかった気持ちや適性を知れます。
ウズキャリ既卒は心強い味方!


なかなか自分1人で仕事を探して連絡を取り面接へ行くのは難しいですし心細いですよね。
ウズキャリ既卒なら手厚いサポートで就職の孤独感や不安も減ります。特に自分に何が向いているのか分からない人はキャリアカウンセラーが心強い味方になってくれます。
利用は全て無料なので、ぜひサポートを受けてみてください。

就職・転職エージェントは1社よりも2、3社併用で登録する方が出会える求人が増えます。
併用は各社理解しているので、ご心配不要です。
他のエージェントで気になる会社があれば登録しておきましょう。